エクソンモービル社 南米ガイアナHammerheadプロジェクト向け FPSOのEPCI契約を受注
2025年09月30日
三井海洋開発株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:宮田 裕彦、以下「当社」)は、ExxonMobil Guyana Limited(以下「エクソンモービル社」)による最終投資決定(Final Investment Decision:FID)を受け、Hammerheadプロジェクト向けFPSO(Floating Production, Storage & Offloading system:浮体式海洋石油・ガス生産貯蔵積出設備)のEPCI(Engineering, Procurement, Construction and Installation:設計、資材調達、建造、据付)契約を受注しましたのでお知らせいたします。
本年4月、当社はエクソンモービル社から限定的着工指示(LNTP)を受領し、必要な政府承認を前提に、2029年の可能な限り早期の生産開始を支援すべく、第1フェーズであるFEED(Front-End Engineering Design:基本設計)に着手しました。すでにFEED業務は完了しており、第2フェーズのEPCI実行に向けた準備を進めております。
Hammerhead FPSO は、初期年間平均で日量 15 万バレルの原油生産能力を有し、随伴ガスおよび水処理にも対応します。当社米国子会社の SOFEC 社が設計・建造する Spread Mooring(スプレッド・ムアリング:多点係留)により、水深約 1,025m の海上に係留予定です。
本FPSOは、現在建造中のエクソンモービル社Uaruプロジェクト向けErrea Wittuに続き、ガイアナで使用される当社2基目のFPSOとなります。Uaruプロジェクト同様、原油生産開始から10年間、オペレーション&メンテナンス・サービスを提供いたします。